こんにちは。大阪結婚相談所perid♡tの村上真由香です。
結婚相談所への入会が結婚への近道ですよ、って言われても、成婚率ってどれくらいなの??気になる方もいらっしゃるかと思います。
なので、本日のテーマは結婚相談所の成婚率。
結婚相談所や結婚情報サービス事業者が、それぞれ成婚率を発表されていたりします。
でも、成婚率ってそんなに大切な数字でしょうか?
私は、あまり大切には思っていません。
何故かというと、冷たい言い方ですけど、成婚率って“他人の結婚した・していない”の率です。自分じゃないんです。
大切なのは、他人の婚活状況では無くて、結果『自分が結婚するか・しないか』だと私は思います。だから、自分の成婚率は100%か0%のどちらかだ、と。
じゃあ、自分はどちらなの??
100かゼロか、『それは自分次第。』と私は思っています。
婚活をされるご本人様がどれだけ真剣に取り組むか、に掛っています。
もちろん、結婚相談所にはいろいろな出会いの機会がありますので、その色々な機会を存分に利用してまず、「会う」。
どんどん会う為に、①婚活パーティーに参加する②お見合いの申し込みを沢山する③お見合いの申し込みがあったら自分の理想の条件から少し離れていても会ってみる④自分の趣味の場などにいつも以上に積極的に参加するなど出会いの機会を増やす。心がけで出会いは増やすことが出来ます。
そして、ここからがご本人様の努力の部分です。
つい、自分の理想と違うところを見つけちゃったり、マイナス点を探してしまったり・・・そんなことをしてしまいがちですが、会った方のいいところを見つける努力・癖をつけていかなくてはいけません。
欠点の無い人は絶対にいませんし、人それぞれにこだわる部分も異なります。育った環境が違いますので、価値観の違いは必ずあります。その違いをどれだけ許容できるか。お相手のことを認める、ということがとっても大切です。
お相手のことを認める、尊敬する。人とのお付き合いで大切な部分ですよね。
異性とのお付き合いになると、つい心が狭くなってしまったり、厳しくなったり、強く求めてしまったり・・・してしまいますよね?とても良く分かります。
悪いところばかり見ずに、その方の良いところを見る。これが簡単に出来るようになれば、婚活終了までの時間もどんどん短くなります。
婚活を早く終了出来る人は、どんどん会って、お相手のいいところを見つけるのが上手な方です。どんどん会うのも努力次第で可能です。お相手のいいところをつけるのもご本人の心がけで出来ることです。この2つの婚活早期終了のコツを意識しながら活動していただくことをお勧めいたします。
今回はとってもキツイ言い方のお話になってしまいましたが、スムーズな婚活において『お相手のいいところを見つける努力を自分がする』『お相手のことを認める』ということは本当に大切なことだと思います。
出会いから成婚までの道のりが短い方・長い方、いろいろいらっしゃいます。上手に相談所のスタッフを利用して(?)面談等でのスタッフからのアドバイスは従ってみて、楽しく、少しでも楽に進めていただければと願っております。
ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
高槻茨木・大阪梅田・西宮夙川の婚活なら、IBJ加盟店・大阪結婚相談所ペリドットにご相談ください。
ホームページより無料相談の受付をさせていただいております。お問い合わせフォームもございますので、ご質問もどうぞお気軽にお寄せください。